上野の名物イベント|食べないと飲まナイト

食べないと飲まナイト

上野の名物イベント「食べないと飲まナイト」が2025年2月に開催決定!上野仲町・湯島白梅エリアの33軒の飲食店が参加するこの人気イベントは、特別価格で多彩な料理とお酒を楽しめる街おこしの祭典です。下町情緒あふれる街並みを巡りながら、お得に食べ歩き・飲み歩きを楽しみましょう。



食べないと飲まナイトの魅力

リーズナブルな価格で楽しめる

食べないと飲まナイトの最大の魅力は、参加店舗で税込1,000円の「食べ飲まセット」を楽しめること。各店舗のおすすめドリンクとおつまみがセットになっており、様々な味を気軽に堪能できます。参加には専用ステッカー(参加証)が必要で、前売りは300円、当日は400円で購入可能です。

多彩な参加店舗

今回のイベントには33軒の飲食店が参加予定。和食、洋食、中華など、様々なジャンルの料理を楽しめます。創業300年の老舗鰻店から、焼肉店、ビアバーまで、上野・湯島エリアの個性豊かな店舗を巡ることができます。



イベントの特徴と楽しみ方

デジタルスタンプラリーで特典ゲット

食べないと飲まナイトの公式LINEアカウントを友達登録すると、デジタルスタンプラリーに参加できます。「食べ飲まセット」を注文して二次元コードを読み取り、スタンプを5つ集めると、先着1,000名様に食べ飲まトートバッグがプレゼントされます。

無料ライブイベントも開催

イベント期間中は、恒例の食べ飲まライブも無料で開催されます。「ビアバルNAGAOKAYA」にて、シンガーソングライターの構康憲さんによる素敵な弾き語りを楽しめます。食べ歩き・飲み歩きの合間に、音楽を楽しむのもおすすめです。



食べないと飲まナイトの歴史と意義

地域活性化への貢献

2011年にスタートした食べないと飲まナイトは、上野仲町・湯島白梅の地元の個性溢れる個店を応援し紹介する目的で始まりました。インターネットやSNSだけでは伝わりにくい、店主の人柄や料理の美味しさを直接体験できる貴重な機会となっています。

コロナ禍からの復活

コロナ禍の影響で一時中断していたイベントですが、地域の期待に応えて復活しました。参加店舗数は以前より減少したものの、新規参加店も増え、街の活気を取り戻す重要な役割を果たしています。このイベントを通じて、改めて上野・湯島エリアの魅力を再発見することができるでしょう。



食べないと飲まナイト2025の詳細

最寄駅 : 湯浅駅 御徒町駅

会場 : 上野仲町・湯島白梅の参加店

日程 : 2025年2月11日(火祝)、2月18日(火)

公式SNS : https://www.facebook.com/tabenoma.ueno

※掲載内容は変更されている場合があります。最新の情報は、会場や主催者の公式サイト等でご確認ください。