目黒大鳥神社の酉の市|縁起物と伝統行事

目黒大鳥神社 酉の市

江戸時代から続く伝統行事、目黒大鳥神社の酉の市が今年も開催されます。目黒区最古の神社で行われるこの祭りは、商売繁盛の象徴である熊手が一際目を引きます。境内に響く賑やかな掛け声、縁起物を求める人々の熱気、そして夜空に浮かぶ提灯の灯り。江戸の風情を今に伝える酉の市で、あなたも開運の熊手を手に入れてみませんか?歴史ある目黒大鳥神社で、幸運を呼び込む特別な一日を過ごしましょう。



目黒大鳥神社の酉の市:江戸時代から続く伝統行事

酉の市の由来と意味

目黒大鳥神社の酉の市は、江戸時代から続く伝統ある行事です。毎年11月の酉の日に開催され、商売繁盛や開運招福を願う人々で賑わいます。酉の市の起源は古く、浅草の酉の市と並び、江戸時代にまで遡ります。

目黒大鳥神社での酉の市は、1835年(天保6年)に始まったとされています。当時、下目黒の造り酒屋を営んでいた大国屋與兵衛が浅草から熊手を取り寄せたことが、この伝統行事の始まりとされています。

目黒大鳥神社の特徴と御祭神

目黒大鳥神社は目黒区最古の祈願所として知られ、その社名「おおとり」が「大取」に通じることから、宝物を大きく取り込む商売繁盛・開運招福の神様として多くの人々の信仰を集めています。

御祭神は日本武尊(ヤマトタケルノミコト)で、皇室の大事さを伝えるため全国を巡った英雄として崇められています。日本武尊にまつわる逸話が、酉の市の神事や縁起物に深く関わっているのも特徴的です。



酉の市の見どころと縁起物

名物「縁起熊手」の魅力

酉の市の最大の名物は、何と言っても「縁起熊手」です。熊手は運や福、商売繁盛を招くものとして広く知られています。その形が鷲が獲物をつかんでいる様子に似ていることから、福をつかんで離さないという意味合いがあるとされています。

商売繁盛や金運アップを願う人々は、毎年少しずつサイズアップした熊手を購入することが理想的だと言われています。また、目黒大鳥神社では酉の市限定の開運熊手守りも授与されており、これも年々サイズアップしていくことで、さらなる福を呼び込むことができると考えられています。

伝統的な縁起物「切山椒」

酉の市のもう一つの名物が「切山椒」です。これは体の中からの厄除けとして作られてきた伝統的なお菓子で、山椒入りの餅菓子です。切山椒には以下のような意味合いがあります。

・商売繁盛祈願:餅を切ることで、商売の切り回しが良くなる
・火の用心:形が拍子木のように細長く切られている
・魔よけの5色:白、桃色、緑、紫、茶色に着色されている

ほんのりと甘いお餅の中にピリリとした山椒の風味が効いた、独特の味わいが特徴です。1年間の無病息災を祈る意味でも、ぜひ購入してみる価値があります。



目黒大鳥神社の酉の市を楽しむポイント

神事と奉納行事

目黒大鳥神社の酉の市では、様々な神事や奉納行事が行われます。特に注目すべきは以下の行事です。

・太々神楽(だいだいかぐら)・熊手の舞:御祭神へ捧げる踊りで、19時から社殿で奉納されます。
・江戸消防記念会の木遣り:二の酉の日に行われる特別な奉納行事です。

これらの神事は、酉の市の歴史と伝統を体感できる貴重な機会です。露店の賑わいだけでなく、これらの神事にも参加することで、より深い体験ができるでしょう。

参拝のベストタイミングと注意点

目黒大鳥神社の酉の市は、例年11月に開催されます。2024年は三の酉まであり、以下の日程で開催される予定です。

・一の酉:11月5日(火)8:00~22:00
・二の酉:11月17日(日)8:00~22:00
・三の酉:11月29日(金)8:00~22:00

開運熊手守りの授与は8:00~23:00頃まで行われます。週末や祝日に開催される日は特に混雑が予想されるため、時間に余裕を持って参拝することをおすすめします。

また、酉の市開催中は目黒大鳥神社の境内や目黒通り沿いに多くの屋台が並び、非常に賑わいます。そのため、通行が滞る可能性があります。参拝の際は、公共交通機関の利用をおすすめします。

目黒大鳥神社の酉の市は、江戸時代から続く伝統行事の魅力と、現代的な賑わいが融合した特別なイベントです。縁起物を求めるだけでなく、神事にも参加し、日本の伝統文化に触れる貴重な機会として、ぜひ足を運んでみてください。開運招福と商売繁盛を祈りながら、江戸の風情を今に伝える酉の市の雰囲気を存分に楽しんでいただけることでしょう。



目黒大鳥神社 酉の市の開催情報

最寄駅 : 不動前駅 / 目黒駅

会場 : 目黒大鳥神社境内

日程 : 2024/11/05(火)~2024/11/29(金)

公式サイト : https://www.ootorijinja.or.jp/

※掲載内容は変更されている場合があります。最新の情報は、会場や主催者の公式サイト等でご確認ください。


花園神社大酉祭

新宿・花園神社の酉の市2024年開催情報と見どころまとめ

2024.10.08