東京おもしろ雑学 目白 ~憧れの高級住宅街特集 2014.03.31 juken8 目白駅は山手線では珍しく、他線と交差していない場所です。 周囲は高層の建物も少なく、乗り換えの乗降客があふれないことから、駅前特有の雑踏をほとんど感じません。 駅のある目白通りから新目白通りに向かって、なだらかな南傾斜が...
東京おもしろ雑学 本郷 ~憧れの高級住宅街特集 2014.03.31 juken8 湯島郷の中に集落が出来た事に由来し、室町時代から戦国時代に本郷と呼ばれるようになりました。 弓町、元町、真砂町、本郷、金助町、菊坂町、本富士町などが合併されて誕生。 湯島の中心地であったために湯島本郷とよばれていたのが、...
東京おもしろ雑学 中央区日本橋 ~憧れの高級住宅街特集 2014.03.31 juken8 日本橋が初めて架けられたのは諸説あってはっきりしていませんが、徳川家康が江戸に入府してから江戸の都市開発が始まったので、この時点で架けられたと思われます。 創建された時の日本橋は、木を単に二本渡しただけの「二本橋」であ...
東京おもしろ雑学 高級住宅街の王者 田園調布 2014.03.31 juken8 東京には高級住宅街が沢山ありますが、なんと言っても田園調布の放射線状の街並みは相当いけています。 こんな所に土地を持っていたら税金が大変だろうな、などと庶民の我々は心配したりしちゃうんですが、歴史はかなり古い様です。 大...
東京おもしろ雑学 島津山の由来 2014.03.30 juken8 品川区東五反田3丁目に位置する小高い丘は、島津山 (しまづやま)と呼ばれ清泉女子大学がある高級住宅街で有名です。 一帯は、寛保3年(1743年)奥州仙台藩伊達家が下屋敷を構えた所で、幕末の切絵図には、雉子神社や宝塔寺に隣...
東京おもしろ雑学 中央区銀座~憧れの高級住宅街特集 2014.03.30 juken8 2003年で「江戸開府400年」、銀座が街として築かれたのは1612年(慶長17年)だそうです。 駿府から銀貨鋳造所を移し、新両替町と命名。 銀座役所を中心とした現・銀座1丁目から4丁目が幕府の御用をうける職人町として始...