中野ブロードウェイ

JR中野駅北口から中野サンモール商店街を抜けていくと、マニア・オタク向けとして有名な中野ブロードウェイがあります。
正式名称「中野ブロードウェイセンター」は、昭和41年(1966年)、中野北口開発の一環としてショッピングコンプレックス(商業住宅複合施設)としてオープンしました。
地下3階、地上10階建の建物は、地下2階から地上4階までが商業施設で5階以上は住宅になっています。
延べ床面積はおよそ5万6千平方メートルで、その内2万7千平方メートルが商業施設です。

中野北口

中野北口

住宅施設になっている「中野ブロードウェイマンション」には、屋上庭園や屋上プール、ゴルフ練習場、住人専用エレベーターなど設備の充実した高級マンションだったため、作家時代の青島幸男氏や「ザ・タイガース」の沢田研二氏など有名・著名人が多く住んでいました。
住居数はおよそ220戸。今でもその利便性の高さから、入居需要が高く、物件価格、賃貸料ともに高く維持しています。

地下2階から地上4階までは漫画、アニメ、アイドル、音楽、おもちゃ、サブカルチャー、メイド喫茶、レンタルショーケースといったマニア向け、オタク向けの店舗がおよそ半数以上入店する商業店舗街で、サブカルチャーの殿堂とも云える店舗が並び、毎日世界中から多くのマニアたちが訪れています。

代表的な店としては、漫画古本などのマニア・オタク向け商品店の「まんだらけ」、高級オーディオ・ビジュアル機器専門店の「フジヤエービック」、大型書店の「明屋書店」、自費出版専門店の「タコシェ」などが入店しており、そのアイテム数に心を奪われ、時間が経つのを忘れます。
このため「オタクビル」「オタクの巣窟」「魔の巣窟」の異名を持っていますが、客層は「秋葉原のオタク」とは違った独自の文化を形成していると言われています。

マニア向けの店舗の他には、輸入雑貨からネイルサロン、ペットショップなどあらゆるジャンルの店があるため、老若男女、世代を問わず沢山の買い物客、観光客で賑わっています。

平成20年(2008年)10月中野ブロードウェイのキャラクターが誕生。
情報を発信する音とピンクの「pi」にちなんで「PiPi」と命名され、Tシャツや携帯ストラップなど「PiPi」をあしらったアイテムが販売されています。

中野ブロードウェイ

中野ブロードウェイ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。